2012年07月20日
港内アジ釣り
急激に寒くなり
気温の変化に体がついていけません。
何だか風邪をひきそうな予感がします。
昨夜は大型のメバルを捕獲しに行こうと思っていましたが
冷え冷え北風がビュービューで断念。
予定を変更してお手軽釣り場でアジを釣ってきました。
お手軽釣り場とは言え、寒くて寒くて耐えられないくらい寒くて
1時間ほどで撤収となりました。
魚はたくさんいてアタリもあります。
しかし、糸フケでフッキングにいたらないことが多く
数釣りは出来ませんでした。

釣果はアジは20cm位が8尾、小メバルは15~20cmが6尾
先週末、今週末から海水浴シーズン到来ですが
さて、今年の夏は猛暑?それとも冷夏?
いったいどっちなんだろう。
***********************************************
ホームページもアップしておりますので
興味がある方は覗いてみて下さいね。
OH SHINY DAYS@SUZU ibaraki
今回もブログをご覧いただきありがとうございます。
気温の変化に体がついていけません。
何だか風邪をひきそうな予感がします。
昨夜は大型のメバルを捕獲しに行こうと思っていましたが
冷え冷え北風がビュービューで断念。
予定を変更してお手軽釣り場でアジを釣ってきました。
お手軽釣り場とは言え、寒くて寒くて耐えられないくらい寒くて
1時間ほどで撤収となりました。
魚はたくさんいてアタリもあります。
しかし、糸フケでフッキングにいたらないことが多く
数釣りは出来ませんでした。
釣果はアジは20cm位が8尾、小メバルは15~20cmが6尾
先週末、今週末から海水浴シーズン到来ですが
さて、今年の夏は猛暑?それとも冷夏?
いったいどっちなんだろう。
***********************************************
ホームページもアップしておりますので
興味がある方は覗いてみて下さいね。
OH SHINY DAYS@SUZU ibaraki
今回もブログをご覧いただきありがとうございます。

釣り・フィッシング ブログランキングへ
Posted by SUZU at 09:55│Comments(0)
│ルアーフィッシング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。