ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2012年07月10日

グロイ生命体の正体は!

梅雨なので

当たり前にジメジメしております。

先日、釣行後に帰宅すると

玄関先で頭がハンマーヘッドした

ナメクジのような粘液を纏ったクネクネ生物と遭遇しました。

グロイ生命体の正体は!

真っ直ぐに伸ばせは70cm前後ありそうな。。。

後程、インターネットで調べたところ

クネクネ生物の正体は

オオミスジコウガイビルでした。

ヒルって名前ですが吸血ではなく

主食はミミズらしいですよ。


身近なところにも自分の知らない生物って

たくさんいるんだろうな~って思いました。

また変な奴と遭遇したらブログにアップしたいと思います。

***************************************

今回もブログをご覧いただきありがとうございます。


釣り・フィッシング ブログランキングへ



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
引っ越し中
謎の壁画
フリパン
奴が来た
続 何かと物欲です
ジョージア 金缶アタリ
同じカテゴリー(雑記)の記事
 また雨 (2017-10-28 22:37)
 引っ越し中 (2015-09-27 15:38)
 謎の壁画 (2015-08-21 21:08)
 退院からの物欲 (2015-06-22 19:49)
 フリパン (2015-05-13 23:48)
 奴が来た (2015-05-05 10:48)

この記事へのコメント
おおっ、でましたね。

自分はまだ現物を見たことがないですが、
オオミスジコウガイビルを見たことがある人から聞いたことがありました。

見てみたいような見たくないような・・・
Posted by Mame at 2012年07月10日 10:17
でちゃいました。。。

寄生虫、線虫を観る感覚ですね。

見ていて気持ちの良いものではないです。

間違っても手で触れられません。
Posted by SUZU at 2012年07月11日 02:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グロイ生命体の正体は!
    コメント(2)