2012年07月16日
値段の差
格安のクリップ式偏光グラスをホームセンターで入手
早速使ってみましたが、水面のギラツキが解消されず
偏光機能が不十分なものでした。(あくまで私の個人的な感想です。)
安かったけど期待度が高かったので残念でしたが
選んだ自分が一番悪いので仕方がありません。
安かろう悪かろうだったかな。。。
ひとつ学習いたしました。
フォローになりませんが、サングラスとしては問題ないのです。
仕方がなく、今まで使っていた
コールマンの偏光グラスを買い直しました。

見た目はとても良く似ていますが・・・
写真上が実売価格980円の偏光?グラス
写真下が実売価格コールマンの1980円の偏光グラス
コールマン製も高価ではなく、リーズナブルですよね。
最初からちゃんとしたものを選んでおくべきでした。
***********************************************
ホームページもアップしておりますので
興味がある方は覗いてみて下さいね。
OH SHINY DAYS@SUZU ibaraki
今回もブログをご覧いただきありがとうございます。
早速使ってみましたが、水面のギラツキが解消されず
偏光機能が不十分なものでした。(あくまで私の個人的な感想です。)
安かったけど期待度が高かったので残念でしたが
選んだ自分が一番悪いので仕方がありません。
安かろう悪かろうだったかな。。。
ひとつ学習いたしました。
フォローになりませんが、サングラスとしては問題ないのです。
仕方がなく、今まで使っていた
コールマンの偏光グラスを買い直しました。
見た目はとても良く似ていますが・・・
写真上が実売価格980円の偏光?グラス
写真下が実売価格コールマンの1980円の偏光グラス
コールマン製も高価ではなく、リーズナブルですよね。
最初からちゃんとしたものを選んでおくべきでした。
***********************************************
ホームページもアップしておりますので
興味がある方は覗いてみて下さいね。
OH SHINY DAYS@SUZU ibaraki
今回もブログをご覧いただきありがとうございます。

釣り・フィッシング ブログランキングへ