茨城県北エリアで10魚種釣れるまで帰れま10を実施しました。
お察しの通り、某テレビ番組のパクリ企画です。
本日、午前9時にスタートし
10魚種達成したのは午後5時58分でした。
本当は日没前に達成していたのですが、
写真を撮り忘れた魚が2魚種あり
そいつを釣るためにナイターに突入し、
余計な時間をかけてしまいました。
では
どどっと釣れた魚を紹介します。
では1魚種め
本日のファーストフィッシュのサバでございます。
はい次、2魚種め
一番たくさん釣れたのがアジでした。写真をとり忘れていた魚であります。
はい次、3魚種め
ハナダイ(チダイ)でございます。
はい次、4魚種め
こちらはマダイです。良く見るとハナダイとの違いがわかると思います。
はい次、5魚種め
堤防の際にいたアイナメです。
はい次、6魚種め
ゴロタにいたクロソイです。
はい次、7魚種め
メッキです。(ギンガメアジ)大きな奴は22cmありました。
はい次、8魚種め
カマスです。久しぶりに釣れました。
はい次、9魚種め
定番の小メバルです。
そして最後、10魚種めは
ショウサイフグでした~。この魚も写真をとり忘れていた為、夕方に再度釣りました。
今日もまた
小物ばかりでしたが
充実した釣行でした。
疲労感はたっぷりでございますぅ。。。
忘れた頃に
県央エリアか鹿行エリアで
パクリ企画をやってみましょうかね。